スマホの有難さ-----2018, 3, 9-- 10: 27
✳スマホのありがたさ!

なんで今更と言うなかれ!
これは、高齢者の話なのですから。

今回、ツエルマットへのスキー準備に忙しくしていたのですが、 急に入院を余儀なくされ、点滴をつけてベッドの上で、6日間過ごしましたが不思議と退屈はしていないのです。

何故なら、手元には135gのスマホが一台あったからです。

TVも新聞も雑誌もなく 面会も少ない環境にあってもです。
それは、普段からスマホで、ネット検索をしたり、YouTubeで趣味のスキー動画を見たり、Lineやe-mail(ショートメール)で仲間や家族、親戚と連絡しあっていたからでした。

ツエルマット現地スタッフとの旅行キャンセル、成田空港駐車のキャンセル等などは、瞬時に処理できました。

日常の連絡や会話は言うに及ばず、道東の尾岱沼、風蓮湖からも現地の様子が届きました。
知人からは東京本社に栄転したとの連絡も来ました。

ブラウザでは、ネット検索や趣味のスキー動画などもYouTubeから見ることができました。

🔶スマホさえあれば、身体が自由にならなくても、世界に散らばっている友人、子供、親戚との情報のやりとりができるのです。

まさに、高齢者にはなくてはならない道具と言えるのではないでしょうか。

字が小さければ、タブレットにすれば良い。
字を打つのが面倒であれば、音声入力。
さらには、相手と顔を見ながら話すことだって出来る優れもののスマホは、高齢者になくてはならない道具となっています。

ベッドの上で、頭に浮かんだことを書いて、Facebookに掲載だって出来るのです。

出来るだけ早い時期にスマホを使いこなしておきましょう。

老後の世界は間違いなく広がりますよ!
スマホのありがたさ-----2018, 3, 9-- 10: 25
✳スマホのありがたさ!

なんで今更と言うなかれ!
これは、高齢者の話なのですから。

今回、ツエルマットへのスキー準備に忙しくしていたのですが、 急に入院を余儀なくされ、点滴をつけてベッドの上で、6日間過ごしましたが不思議と退屈はしていないのです。

何故なら、手元には135gのスマホが一台あったからです。

TVも新聞も雑誌もなく 面会も少ない環境にあってもです。
それは、普段からスマホで、ネット検索をしたり、YouTubeで趣味のスキー動画を見たり、Lineやe-mail(ショートメール)で仲間や家族、親戚と連絡しあっていたからでした。

ツエルマット現地スタッフとの旅行キャンセル、成田空港駐車のキャンセル等などは、瞬時に処理できました。

日常の連絡や会話は言うに及ばず、道東の尾岱沼、風蓮湖からも現地の様子が届きました。
知人からは東京本社に栄転したとの連絡も来ました。

ブラウザでは、ネット検索や趣味のスキー動画などもYouTubeから見ることができました。

🔶スマホさえあれば、身体が自由にならなくても、世界に散らばっている友人、子供、親戚との情報のやりとりができるのです。

まさに、高齢者にはなくてはならない道具と言えるのではないでしょうか。

字が小さければ、タブレットにすれば良い。
字を打つのが面倒であれば、音声入力。
さらには、相手と顔を見ながら話すことだって出来る優れもののスマホは、高齢者になくてはならない道具となっています。

ベッドの上で、頭に浮かんだことを書いて、Facebookに掲載だって出来るのです。

出来るだけ早い時期にスマホを使いこなしておきましょう。

老後の世界は間違いなく広がりますよ!
体が動くだけでも感謝!-----2018, 3, 1-- 22: 34
 シニアスキーの行事に参加して同室になったのは、75歳から83歳までの6人。

 部屋は、活気ある老人集団でしたが、歳ゆえに起きる笑うに笑えない珍事が多発しました。

◆スキーが終わって、ウエアー着替えて、リラックスしていたが、野外にスキー板を置いたままであることを、同室者に言われるまで気がつかなかった人。

◆自分の部屋にたどり着き、自分の荷物を見ても、そこに置いた記憶がなく、何度も自分の荷物かどうかを人に尋ねていた。また、スキー板をロッカーに置いたかどうか、何度も尋ねていた人。

◆夜中に眠れないと云って、部屋の中をガサガサ、ブツブツとしゃべりながら歩きまわる徘徊老人の様な人。等々。

 一泊しただけですが、「歳をとると言う事は、この様になる事か」と認識させられたスキー行でした。

  良い勉強になりました。

新ウエアー-----2018, 1, 13-- 22: 15
1/18日からニセコスキーだが、今回は、一抹の不安がある。
 それは、ウエアーの防寒程度が把握できない事だ。 上着の方は万全だが、下のズボンが寒さにどの程度耐えられるか分からない。

 従来から使用していた下着を着用することにしているが、ウエアーの軽量化を主眼に選択したので、生地が薄いのだ。

 特に、リフトに座ったときの冷え対策として、プロテクター付短パンツを用意した。多分、使用しなくても問題ないと思うが、念のためザックに入れて持つ事にした。

新ウエアーで、寒さを気にする事は、今回が初めてだ。
 と言うのも、ウエアーを購入した店がスキー用品専門店でなかたからだ。
 結果は、19日以降の使い初めでわかる。
初ショッピング-----2018, 1, 2-- 19: 7
 TVから流れる「駅伝の騒音」を避けて、つくばまでスキー用品を物色に行ってきた。
高速道路は、普段より車の量が多かったものの、混んでいる感じはなかった。
 しかし、車の運転の仕方は、明らかに違っていた。 無理な割り込み、追い越しをする車がいて、全体に殺気立っている感じがした。
 スポーツ店は、Alpenとゼビオの2箇所を回ったが、ゼビオの方が充実している感じを受けた。
 ただ、質(価格)、量ともに幅がるものの、専門的なものはなく、エントリー的な品揃えであった。 残念であるが、購入者あっての品揃えである以上、やむを得ないのかもしれないが、専門に特化した品揃えがあって欲しかった。
水戸の店は、問題外であることは言わずもがなの事である。  やはり、東京まで買いに行かなければならないのかな。。。
鬼の霍乱-----2017, 12, 29-- 21: 13
25日〜27日まで塩原ハンターマウンテンへ9人でスキーに行ってきた。
初日はガリガリの斜面と強風のため、3本滑ってホテルへ直行。
2日は、晴天で斜面状態は最高によく、気分良く滑る事が出来た。
3日目は、20cmほどの積雪、強風の中1本だけ滑って上がったが、深雪の気分を充分味あうことが出来た。
調光レンズ仕様のゴーグルの威力はすばらしく、雪面がよく見えて、滑りやすかった。

2日目の夜、部屋の温度を調節しないまま寝たため、夜中に水をコップに5杯ほど飲んだ。
このため、3日目は胃の働きが悪くなり、食べ物が食べられなくなっていた上、口はカラカラ、吐き気がして気分は最悪。
もちろん、昼飯抜きで、運転して帰路についた。

家に着いたときは、疲労困憊。スキー道具だけは車から降ろしたが、スキー板はそのまま。
部屋に入って、そのまま、バタンQ。それからが、インフルエンザに罹った時のようにのたうち回って、悪夢の連続。
 目が覚めたら、寒くてブルブル震えだしてしまい、急いで風呂を沸かして入って体を温めた。
 夕食は、スープ1皿をやっと飲むことが出来た。

スキーに行って、これ程ひどいめに会った事はない。 運転による疲労と胃の不調がかさなったためだが、その根本的原因は、冷たい水をがぶがぶ飲んで胃の働きを低下させ、食事が出来なかった事だ。

 元気で若者気分で滑っていても、「爺さん」は「爺さん」でしかないことを、いやっと言うほど自覚させられた。  スキー場への車運転も限界かもしれない。
師走が。。。-----2017, 12, 19-- 22: 59
 車で街中を走っていたり、スパーで買い物をしていると年の瀬が近づいて来ているのが感じられる。 
 セワセワとした雰囲気が漂っている。
当然、我が家に於いてもだ。 

 窓ふきから始まって、家の周辺の掃除、庭の手入れ等々、落ち着いて惰眠をむさぼる暇などなくなった。
 
 それでも、総勢9人で、25日から2泊3日のスキーに行くのだ。
 奥さん達はどの様に思っているのだろうか。
「健康で、仲間がいて、好きな事に熱中してくれる事は、幸せだ」と思ってくれているだろうか?
 
 もし、その様に思ってくれる人がいるならば、その人も幸せを感じている人にちがいない。
 
なんて、言ったら、「何言ってるのさ!」って一喝されるかな?(^0^)

 良いのだそれでも。。健康のためだもの。。。
発想の転換?-----2017, 12, 16-- 19: 32
スキーのデータベースをPHPで運用していたが、1年前、メインサーバーがデータベースのバージョンアップをした。
それに伴い、使用中のデータベースもバージョンアップする必要が生じた。
 今思えば、処理は簡単であったが、早合点をしてしまいバージョンアップに失敗をしてしまった。  
 
 それ以降、延々と1年の間、データベースに取り組み、諦めと挑戦とを繰り返して、今日、やっと、使えるようになった。

 100%満足のいく状態ではないが、99%は元通りの結果をえることが出来るようになった 。
 
 成功の鍵は、「発想の転換」をしただけだ。 もう少し早く、気がついていれば、1年の間、四苦八苦する必要がなかったのにと思っている。

 要は、「完璧主義」から、「使えればいい」ことに考えをかえたのだ。
ホームページ再構築-----2017, 12, 9-- 14: 18
長年、水戸シニアスキークラブのホームページ(HP)を担当してきたが、昨年12月1日、役員会にHP作成、管理、運営の全てを引き渡した。
 ところが、1年が経とするが、誰も引き受けず、HPは苔むす状態で放置されてしまった。
 なぜ、HPが放置されたのか。  その原因の最たるものは、HP作成、運営の難しさにあると思われる。

 遅ればせながら役員会は、HPの運営、管理を担当する数人を選んで検討をする事となり、これまでの経緯から当方に新HPのモデルの提案が依頼された。

 そこで、新HPは、誰でも、何処からでも、簡単に写真や記事が掲載出来、かつ、利用者とのコミュニケーションがとれ、閲覧者の反応まで把握出来るfacebookを主としたHPの提案をした。

 提案を形にした当クラブのHPは、以下の通りである。 http://mssc.sweet.coocan.jp/ 

 メインは、niftyのHP。その中に、クラブの顔となるHPを中央に置き、右中央には会員を含む多くの人達とのコミュニケーションの場としてのHPを配置した。

 facebookを利用することで、面倒なniftyサーバーとの、ファイルのアップロード、ダウンロードの作業をなくしたのだ。

 上記提案に対して、情報担当者会議の中で検討がなされ、今後、niftyサーバーの使い方が習熟出来ると、新しいHPが動き出す事になると思われる。

年寄りの基準は何かな?-----2017, 11, 8-- 9: 51
 ホームページを作成して約33年を過ぎようとしている昨今、以前に作成したプログラムが動かなくなっている事がある。
 正常に戻すため手直しをしている内に面倒くさくなって削除してしまうことがある。  
 考えるのが面倒、根気が続かない、まあ〜、いいっか!等々の症状が出始めると、年寄りの証ではなかろうか。

 年寄りの仲間入りするには早すぎると思い直して、動かなくなってしまったプログラムの手直しを始めた。だが、作業開始して、2時間もすると、ギブアップしてしまう。
どうしたらよいか思案する内に、パッとヒラメキが頭をよぎった。

手直しが無理なら、バックアップしておいたプログラムと入れ替えれば良いのではないかと気がついた。
バックアップしたプログラムに入れ替えた後は、嘘のように正常に動いた。
当たり前と言えば当たり前の事だが、この時点に至るまでに時間が掛かってしまうのは、如何ともしがたい。

 ホームページの中には、正常に動かないプログラムが、まだ残っている。
一から作り直すには勇気がいる。バックアップしたプログラムに入れ替える作業は大仕事だ。 どうしたものかなあ〜と考えている内は、「年寄りの仲間入りをしている」とわかっているが。。。
facebook/Line-----2017, 11, 6-- 18: 59
◆facebook と Lineについての覚え書き

facebook と Lineについての覚え書き
HPのトラブル-----2017, 10, 24-- 20: 57
 ホームページ(HP)を作成するときに、ホームページビルダーを使っているが、最近、CGIとの相性が悪く、文字化けが頻繁に発生する。

そのため、長い間、「思い立ったが、吉日」への書き込みが出来なくなっていた。

 やむなく、メモ帳を使って、修正している。
原因は、不明だが、ホームページビルダーのバージョン15が古くなってしまったのかもしれない。
 また、再開したので見てください。
眠い!-----2017, 10, 17-- 13: 52
眠り病に取り憑かれたように、眠い。
朝食後、椅子に座っている間に、いつのまにか眠っている。
外から帰ってソファーに座るといつのまにか寝ている。

昔、75歳頃の父親が、よく寝ていた事を思い出した。
どうして、よく眠るのか、その時は理解できなかったが、今ならよくわかる。いわゆる、老境に足を踏み入れた人間が必ず辿る道ということか。
この文を書く間にもうとうと居眠りをしていた。

悪夢-----2017, 7, 24-- 17: 48
暑い日が続き、夜は悪夢で神経がすり減っているにもかかわらず、インターネットの回線速度に伴うネットワークの設定。
 マウスでWeb画面を開こうとしてもまったく反応なし。  応がないので、仕方なくパソコンを強制的に電源を切ると言った事を繰り返し、ついに動かなくなってしまった。
 仕方なく、K's電気のパソコン相談窓口に持ち込んだ。

 係のは、パソコンが動かない状況を聞きながら操作し、原因を突き止めてくれた。 。

   
 原因は、システムやドライバーの異常ではなく、マウスのクリック機能が破壊されていたのだ。

 マウスのカーソルは動いていたが、クリックしたときの機能が働いていなかったのだ。    
過去に何度もカーソルのトラブルは経験しているがクリック機能が壊れていたのははじめてだった。

 このぐらいのことは、気がつくはずだが、何ともおそまつと言うか、歳をとってしまったものだと再認識させられてしまった。
 今晩はぐっすり寝ることが出来るだろう! やれやれ!  
クーラ稼働-----2017, 7, 16-- 21: 26
今夏始めてクーラーのやっかいになった。 

暑くて喜ぶのは、ヒアリ等の南方系の動植物や昆虫だ。

はやく、雪が降らないものかな〜。。。
職人気質-----2017, 7, 13-- 22: 2
築後10年目のメンテナンスを始めた。

 下水管の清掃、外壁の点検修理、屋内の建て付け調整、防蟻処理等々の点検処理を2週間かけて行うのだ。

 屋内の建て付け調整が終わって、テラスの防雨の目地塗りが始まったが、なかなか終わらない。

 どの様な作業をしているのかと、作業の進捗状況を見に行って驚いた。

 シャッターと屋根の僅かな隙間にスズメが巣を作るので、緩衝物を入れてその隙間をテープで塞いで置いた場所が、鉄板でふさがれていた。

 「どうしたのですか」と尋ねると、小鳥の巣を防ぐために緩衝物を入れてあったので、鉄板で塞いだとの事。

 これぞ、職人気質の最たるものだと思った。

 住人からの指示がなくても、住人が何を望んでいるかを察知して、処置をしてくれるのは、大手の大工がなしえない「気配り」と「職人気質」のなせる技に、感動と感謝の気持ちがあふれてきた。

 顔がしわしわで、腰が曲がった老職人だからこそ出来た気配りと放置しておけない人の良さ、これぞ職人気質の最たるものだと思った。

 防雨作業が主作業なので、前述の鳥対策は目的外の作業であり、その作業を施さなくても、誰からも文句は言われることはない。

 大手の住宅建築現場では見る事が出来ない、昔ながらの職人気質を見て、大きな喜びと感謝を感じた今日の出来事であった。
GBに変更-----2017, 7, 11-- 13: 8
 インターネットのつながり具合が悪いのでネット回線のスピードを1GBに変更した。
 変更に先立って、家の中にあるインターネットの接続機器(ルータ)を変更する事にした。

 ところが、変更に失敗して、ネットがつながらなくなってしまい、専門業者に依頼せざるを得なくなった。

 若いときは、体力と時間をかけて独自で解決したのだが、今は昔。とてもではないが、手に負えなくなってしまった。
幸いにして、トラブル解決の専門業者がすぐに来てくれて、問題解決した。

 IT技術が進歩して、使いやすく便利になるのは良いが、シニアには骨が折れる。 いやはや。。。
訓練?-----2017, 7, 10-- 22: 38
猛暑がつづき、窓を空けて扇風機を回しても涼しくならない。 
 我慢していると、体全が暑くなり気分が悪くなってしまった。 
 急いで、シャワーを浴びると、少し良くなった。

猛暑が続く7月、8月に山に登る事自体、シニアには無理な話であるが、暑さに耐えられる訓練をしてみたくなるのだ。

 クーラを入れてしまえば問題ないのだが、体が鈍る気がするし、頭を使う事も、体を動かして仕事をするわけでもない。
 ぼけーっとして過ごすぐらいは、出来るだろうっと思うが、それでも暑い。  

 クーラを一度使うと、部屋の中が快適になって外と隔離されてしまう。

 この暑さが続けば、何時、クーラを入れるかの決心は、意外と早くきそうだ。 
★海外スキーへのお誘い★ -----2017, 7, 7-- 9: 29

1.場所:ツエルマット 2.期間:2018年3月10日(土)から3月18日(日)9日間 3.旅費:2種類の中から選択可能です  ◆エコノミーの場合は、     ¥346000円  ◆プレミアムエコノミーの場合は、¥486000円 (*)エコノミーは、普通の座席。 (*)プレミアムエコノミーは、エコノミーより少し広い。 (*)旅費に含まれる費用: 飛行機代、朝食、夕食 (*)旅費以外の費用  : リフト、昼食、ドリンク、その他 4.航空会社:アリタリア航空(成田空港ーーミラノ空港間) 5.説明会 :後日開催します。 6.申し込み:逐次受け付けます。 7.問い合わせは、勝田まで        (メール:yu3618@pf7.so-net.ne.jp)  現在までに、6名が申し込みをしています。 ◆一人参加の場合は、別途費用が加算されます。   シングル部屋を利用する場合は、¥37000円(1室しかありません)   2人部屋を利用する場合は、   ¥80000円 8旅行会社:フェロートラベル   写真の出典、フェロートラベル

花登山-----2017, 4, 23-- 7: 55
3月末から4月にかけて、里山歩きが例年似なく回数が多くなっている。
原因は、里山に咲く花に魅せられた蝶に似ている。   全部で8回になる。 5月以降、激減する事になりそうだ。
思い出す事-----2017, 3, 27-- 9: 3
最近、家にいると、「うとうと」して眠ってしまう事が増えた。
そう言えば、80歳過ぎた父親が、よく寝ていた事が思い出される。

当時、40歳過ぎたばかりの私の目から見ると、どうしてこんなに眠れるのかと、呆れていた。
私が 父の年齢に近づいてみて初めてわかった。 気がつけばいつの間にか寝ているのだ。

PCの画面を見ながら、椅子に座ったまま、外から帰宅してソファーに腰掛けたまま、どの様な状態でも寝てしまっている。
それが加齢による通過点である事を40歳過ぎたばかりの私には理解できなかった。
今は、理解できる年齢に達したが、もう父はいない。 歳を重ねないと、理解できない事の一つだ。 今なら、暖かく見守る事が出来ただろうに。。。

高齢の領域に足を踏み入れた私ではあるが、うとうとしないこともある。
スキーや山に登っている時は、2、3日は平気で一日中、動き回っているのだ。

と言うことは、加齢によるよりも、暇が増えて何もする事がないと「うとうとするって事になるのかな」^_^
衣替え-----2017, 3, 18-- 12: 8
ハイキングシーズンに入って、スキー道具をかたづける事にした。 
 まず始めに、スキーキャリヤの取り外しだ。
 取り付けは購入した店に任せたが、取り外しは思ったより簡単にできた。 
 
 続いて、スノータイヤだが、これは重いので自分で取り付けも取り外しも業者に頼んでいる。  
かつては、タイヤの重さなど気にもとめずに自分で行っていたが、如何せん、腕力がタイヤの重さに追いつかなくなってしまった。  
 
 スキー板、キャリヤー、スノータイヤは、来シーズンまで静かに休んでもらう事になるが、スキーウエア-はこれからクリーニング屋に出して一段落となる。

 ハイキング、観桜会がつぎつぎに予定に上がっていて、忙しくなる。  16日月居山、27日鷄足山、4月1日盛金富士、4月2日観桜会、4月6日栃木の大平山とつづく。
花の季節は、短いので忙しいのだ。
慌ただしい!-----2017, 2, 2-- 10: 50
年末から現在に至るまで、近年まれに見る慌ただしい日々が過ぎている。

 自らしかけた事と自然の成り行きで発生した事の両方であるが、その中で最も大きな要因は、隣の敷地に家が建ち始めたことだ。
 ヘーベルハウスだが、4ヶ月を越えて未だに手直し工事をしている。

 日照、景観など我が家に及ぼす影響は殆どないが、工事期間中のトラックや作業員の出入りで落ち着くことが出来なかった。

 既存住宅地に、後から家を建てる事は、建てる方も、建てられる方も、かなりのストレスが発生する。

  落ち着かない理由の第2は、例年になくスキー行が多く、家にいる日が少ないことだ。 これは、自業自得なので文句の云いようもないし、まだまだ続く。

 第3は、終活に向けての作業だが、やっと一段落させることが出来た。

第4は、長年管理運営してきたシニアスキークラブのホームページ管理運営を役員会に移行する作業があったこと。

 そして最後は、世界に吹き荒れるトランプ旋風だ。一庶民としても心理的不安は大きい。
 不安視するより楽しむ題材としてとらえた方が良いのかもしれないが、やはり落ち着かなくなる。

「40にして迷わず云々」と云う人生語録もあるが、人間の寿命が延びた分、迷いも多く、悟りにはほど遠い今日この頃だ。
寒風!-----2017, 1, 14-- 22: 9
買い物に出かけたが、余りの寒さにしっぽを巻いて帰宅。 
 甘酒にウイスキーを入れて飲んで、人心地がついた。  
 
 雪が積もらないと寒さが一段と肌身にこたえる。 近年まれに見る寒さに、震え上がっている。  
 
 大雪山旭岳で経験した寒さには劣るものの、それに匹敵するほどの寒さであった。

 今日明日と、センター入試が実施されているが、何故この時期に行うのか、毎年、雪のトラブルが発生するという時期に。。。
馬鹿じゃないのと云ってやりたい。
シニアスキークラブのHP-----2017, 1, 14-- 10: 7
1年ほど前から、シニアスキークラブのHP管理運営をする人を探していましたが、2017年1月をもって管理運営を役員会へ委託することで話がまとまりました。

 あっという間の約9年間でしたが、楽しんで運営管理をすることが出来たことを喜んでおります。

 これからもシニアスキークラブのHPを応援してください。  今後は、自分のHPを充実させて楽しんでいきたいと思っております。  s76875-2017/01/13
書き初め-----2017, 1, 2-- 15: 17
2日は、書き初め、仕事始めと言う事で、運動不足を解消するために、本屋まで約3.5Km歩いて来た。
足はジンジンと音を立て始めたが、胃袋の消化を助け、スキーへの訓練にもなった。

年を越して放置しているPCプログラムを、一気に完成させたいところだが、難しくなると、すぐに、あくびが出て、眠たくなるから困ったものだ。
シニアになってからの事始めは、居眠りすることになりかねない。

  いやいや、そうではない。
 健康な体を維持するための運動こそが、シニアにとってふさわしい事始めなのだよね〜!。
日本人は親切だを実感した-----2016, 11, 11-- 18: 3
 9日にかんだのICIスポーツへスキー板を買いに行ってきました。

途中、東京駅で歩いている私の足下を幼稚園児ぐらいの子供が急に横切り、二人して倒れ込んだのですが、私の重さで子供が押しつぶされて怪我をすると咄嗟に判断して、子供を抱え込んで倒れてしまいました。

 子供は怪我をしないで無事でしたが、私は頭から床にぶつかり、怪我をしてしまいました。
 一瞬、脳しんとうで意識もうろうとしましたが、額を切って、メガネが歪んで、コブが出来て、左の腰の筋肉が痛くなった程度で何とかなっています。

 その瞬間を見ていた37歳前後の女性二人と中年男性が声を掛けてくれて、駅員を呼びに行ってくれました。
 その後、駅の医療室で簡単な消毒と絆創膏を貼ってからスキー板を買いに行きました。

 相手は外国籍の親子連れだと言う事はわかったのですが、子供の顔も、親の顔も見るどころではありませんでした。

 相手が、大人であれば、かばう必要もなく、怪我もしなかったのですが、子供だと文句も言えませんしね。。。

◆今回の事故で、日本人って意外と親切なんだなあーと、改めて感心し、ありがたく思いました。
 まだまだ、日本は生き残れる民族だと確信しました(中国では、見て見ぬ振りをする映像がネット上で流れていましたが。。。)。
カメラいろいろ-----2016, 10, 22-- 21: 6
 山歩きをしながら写真を撮り、ホームページして楽しんでいるが、楽しみが増えるにしたがってカメラの数も増えている。
 山々を縦走するときは、120gの軽いSONY Cybershot10xを、スキー滑走時にはアクションカメラGOPRO、芸術的な写真や野鳥の撮影には一眼レフと云った具合だ。

 ところが、期待を裏切ったのは、一眼レフであった。 一眼レフに大きな期待を持って購入した。200mmの望遠も買ったが、重くて、ピントが合わせづらく使い勝手は、最低であった。

 一眼レフを使いこなす技術が無いことが最大の要因であるとしても、余りにもお粗末な結果となってしまった。

 野鳥撮影を簡単にできるカメラはないかと探していたところ、 軽くて、扱いやすSONY Cybershot DSC-HX90Vのコンパクトデジタルカメラに行き当たった。  野鳥撮影も期待できそうだし、芸術的な雰囲気を出すことも出来そうだ。

 これからの写真撮影が楽しみだ。
パソコンがダウン-----2016, 10, 16-- 8: 19
201310/21日に購入したhpのパソンダウンした。
365日、ほぼ毎日、5、6時間使っていたが、遂に、ダウンした。
さあ、パソコンで作業するかと机に座ってスイッチをONにしようと、手を伸ばして気づく。
パソコンがない。何とも変な感じがする。

パソコンがないので、椅子に座る時間が少なくなると思いきや、 タブレットがあった。
グラフィックやビデオやFlashなどの作業は出来ないが、インターネット検索等には充分役にたつ。
スマホも大いに役立つ。 しかし、やはり落ち着かない。 修理して、机の上に戻ってくるまで、今しばらくの我慢と諦めるしかない。
アマガエル-----2016, 9, 29-- 9: 21
家の前の空き地で住宅建築が始まって以来、家の中で今までになく虫が徘徊するようになった。  ゴキブリは、日常的に境界を越えて我が家に侵入しているが、今朝は、アマガエルが入っていた。

 床の上で紙切れが風に吹かれて動いた様に見えたので目をこらすと、蛙のような格好をしている。 まさかと思いつつ近寄ってみると、アマガエルだった。
 ゴキブリや虫が入ってくるのは、ある程度想定内だが、雨蛙までが、どうして入ったのか不思議でならない。

これまでに蛙はむろん、雨蛙など、庭でお目にかかった事もなかったから驚いた。 急いで庭に戻してやった。
 30分ほど経って写真に撮っておこうと庭に行ったが、その姿を見つけることが出来なかった。
雨にあたって元気を取り戻したようで、その姿は消えていた。

 辺りを見渡すと、香りの良いキンモクセイ、赤い実をつけたウメモドキ、色あでやかなクレオメ、白と赤の実をつけた冬珊瑚、メキシカンセイジに加えて、四季咲きの赤とピンクのバラが咲いていた。

 やはり外が住みよいとわかったことだろう。
やっと晴れた!-----2016, 9, 25-- 21: 59
 9月に入ってから、満足のいく晴れ間はないので、山歩きも満足に出来ないでいたが、今日、やっと山に登る事が出来た。
 9時30分頃、登山口に到着して登り始めたが、登山道は子供づれにジジ、ババも加わって賑やかであった。
 長雨のためか、登山道はぬかるみが多く、岩は滑りやすくなっていていたが、誰もが生き生きとしていた。
 やはり、山は気分がいいが、それにしても、今年は雨が多すぎる。  いま雨が多いと、冬に雪が少なくなるのではないかと心配になってくる。
 チューニングに出してあったスキー板とスキー靴を撮りに行った。久しぶりに持った、スキー板のずっしりと重い感触に、ウキウキしてしまった。
フローリング-----2016, 9, 10-- 9: 6
 我が家は、8畳の部屋意外はすべてフローリングだが、最近、その良さに満足している。
 まず、フローリングを茶色にしたことによってゴミが目立つ。  掃除した直後からゴミが目につくので、良いのやら悪いのやら分からないが、掃除をこまめにせざるを得なくなる。  
 絨毯や畳敷きでは、考えられない事だ。

 つぎに、ゴキブリを見つけ、捕獲しやすいことだ。
  TVを見ていてもゴキブリが床を横切るのが分かるし、捕獲が容易。  フローリングは、つるつるなので、ゴキブリが全速力で逃げても滑って、速く走ることが出来ない。  
そこを、一気に捕獲するのだ。 ここ1週間のうちに、親指大のゴキブリを2匹Getした。  今では、我が家のゴキブリハンターとして重宝がられている。  冬に向けて、我が家の領域に侵入する頻度が増えるので、ハンターの仕事も忙しくなる。